公益財団法人所沢市公共施設管理公社 地域のコミュニティづくり、応援します。

トップページ > 公社からのお知らせ > 9月開催(9月1日募集)の自主事業のおしらせ

9月開催(9月1日募集)の自主事業のおしらせ

2023年8月17日

9月に管理公社の施設で開催する自主事業のお知らせです。
ぜひ、ご参加ください♪

 

 

所沢サン・アビリティーズ

事業名 「知ってためになる薬の話」講座
日時 令和5年9月7日(木) 午前9時30分~10時30分
場所 所沢サン・アビリティーズ 第1・第2研修室
内容 所沢市薬剤師会の方に薬の正しい服用方法やかかりつけ薬局の役割などに
ついて講義していただきます。
また、普段は聞けない薬害、ジェネリック、自分に合う薬についての質疑応答も予定しています。
講師 加藤 剛氏(所沢市薬剤師会 副会長)
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 30名
参加費 無料
受付 令和5年9月1日(金)午前9時より 電話受付・事務所窓口(先着順)
所沢サン・アビリティーズ ☎04-2995-1301
ポスター  「知ってためになる薬の話」ポスター【PDF】

 

椿峰コミュニティ会館本館

事業名 あんこの作り方とうぐいすきな粉餅
日時 令和5年9月21日(木)午前9時30分~12時
場所 椿峰コミュニティ会館本館 調理室
内容 あんこの作り方と白玉粉や水飴を使って、うぐいすきな粉餅を作ります。
講師 小林 ヒデ子氏(NPO日本食育インストラクター)
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 12名
参加費 600円
持ち物 エプロン、三角巾、飲み物
受付 令和5年9月1日(金)午前9時より 電話受付可(先着順)
椿峰コミュニティ会館本館 ☎04-2925-2224
ポスター 「あんこの作り方とうぐいすきな粉餅」ポスター【PDF】

 

椿峰コミュニティ会館別館

事業名 「たのしいひとときマジックショー」
日時 令和5年9月16日(土)
開場:午後1時  開演:午後1時30分
場所 椿峰コミュニティ会館別館 ホール
内容 マジックを見て、たくさん笑って、大人も子どもも楽しいひと時を過ごしていただく。
小さなマジックのお土産もあります。
出演 柳沼 治美氏(マジックやぎちゃん)
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 50名
参加費 無料
受付 当日、先着順にて受付。 ※電話による事前受付はなし
椿峰コミュニティ会館別館 ☎04-2939-7922
ポスター  「マジックショー」ポスター【PDF】

 


公益財団法人 所沢市公共施設管理公社

〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町一丁目6番地 小手指タワーズ ディアスカイタワー204号
Tel : 04-2939-8833
E-mail : info@kanri-kousya-tokorozawa.or.jp

Copyright © Tokorozawa City Promotion Public Corporation All Rights Reserved.