トップページ > 公社からのお知らせ > 8月の自主事業開催報告♪
8月の自主事業開催報告♪
2023年9月20日
8月に管理公社の施設(椿峰コミュニティ会館本館、椿峰コミュニティ会館別館、
中富南コミュニティセンター)で開催した自主事業の報告です。
夏休み中の子ども向けの工作教室やSDGsを考えるきっかけ作りに身のまわりの物を使った
染め物教室。また、いざという時のためになる救命講習会などを開催しました。
また椿峰コミュニティ会館別館では毎年恒例となっております「タマムシ観察会」を
開催しました。自然豊かな敷地内の雑木林を飛び回るタマムシを実際に観ることができ
感動の声をたくさんいただきました。
活動の様子が下記より写真でご覧いただけます。
椿峰コミュニティ会館本館
*[SDGs 身のまわりの物で染め物をしよう!」 令和5年8月5日(土)
「SDGs身のまわりの物で染め物をしよう!」報告写真【PDF】
*「応急手当とAED(救命入門コース)」 令和5年8月18日(金)
「応急手当とAED(救命入門コース)」報告写真【PDF】
椿峰コミュニティ会館別館
*「オリジナル時計を作ろう」 令和5年8月17日(木)
「オリジナル時計を作ろう」報告写真【PDF】
*「タマムシ観察会」 令和5年7月10日(月)~令和5年8月31日(木)
「タマムシ観察会」報告写真【pdf】
*「つばきこどもまつり」 令和5年8月27日(日)
「つばきこどもまつり」報告写真【PDF】
中富南コミュニティセンター
*「夏休み子供工作教室」 令和5年8月12日(土)
夏休み子供工作教室「ペットボトル風鈴・ペットボトル車」報告写真【PDF】
今後の開催予定につきましても、ご覧の管理公社のホームページに掲載しております。
興味のある事業がございましたら、ぜひ、お気軽にご参加ください。
施設内ポスター、広報ところざわ、所沢ほっとメールでも参加者の募集をしております。
皆様のご参加を、施設職員一同、お待ちしております♪