トップページ > 公社からのお知らせ > 5月開催(5月1日募集)の自主事業のお知らせ♪
5月開催(5月1日募集)の自主事業のお知らせ♪
2024年4月22日
5月に管理公社の施設で開催する自主事業のお知らせです。
ぜひ、ご参加ください。
所沢サン・アビリティーズ
事業名 | 母の日フラワーアレンジメント |
日時 | 令和6年5月8日(水)午前10時~ |
場所 | 所沢サン・アビリティーズ 第1・第2研修室 |
内容 | 5月12日(日)の母の日に向けて、素敵なフラワーアレンジメントを作ります。 講師の方の楽しいお話を聞きながら、花の名称や特性を基本から学ぶことができる内容です。 |
講師 | 古川 清美氏(所沢市華道連盟顧問) |
対象 | 所沢市内在住在勤の方 |
定員 | 12名 |
参加費 | 2,500円 |
持ち物 | 花ハサミ、筆記用具、持ち帰り用袋 |
受付 | 令和6年5月1日(水) 電話受付及び事務所窓口(先着順) 所沢サン・アビリティーズ ☎04-2995-1301 |
ポスター | 「母の日フラワーアレンジメント」ポスター【PDF】 |
椿峰コミュニティ会館(本館)
事業名 | 初心者エアロビクス教室~リズムにあわせて体を動かしてみませんか~ |
日時 | 令和6年5月24日(金) 午前10時~11時30分 |
場所 | 椿峰コミュニティ会館(本館)大集会室 |
内容 | リズムにあわせて体を動かし、楽しく健康維持できるようにします。 運動を始めるきっかけにもなります。 |
講師 | 高橋 美恵子氏(椿峰コミュニティ会館サークル講師) |
対象 | 所沢市内在住在勤の方 |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 飲み物、タオル ※運動しやすい服装で運動靴での参加をお願いします。 |
受付 | 令和6年5月1日(水)午前9時より 電話受付可 椿峰コミュニティ会館(本館)☎04-2925-2224 |
ポスター | 初心者エアロビクス教室ポスター【PDF】 |
中富南コミュニティセンター
事業名 | 体の歪みと健康 骨格調整体操講座 |
日時 | 令和6年5月21日(火) 午前10時~11時20分 |
場所 | 中富南コミュニティセンター 集会室・談話室 |
内容 | 体の歪みにより生じる腰痛や疾患・症例について学び、ゴムバンドを用いた骨格の矯正、体操の実践等により参加者の老化防止・健康増進に役立てていただく講座です。 |
講師 | 福村 早苗氏(カイロプラクター・管理栄養士) |
対象 | 所沢市在住在勤の方 |
定員 | 12名 |
参加費 | 無料 |
持ち物 | タオル、筆記用具、飲み物 |
受付 | 令和6年5月1日(水)午前9時より 電話受付可(先着順) 中富南コミュニティセンター ☎04-2996-3999 |
ポスター | 体の歪みと健康 骨格調整体操講座ポスター【PDF】 |
椿峰コミュニティ会館(別館)
事業名 | 春の寄せ植え |
日時 | 令和6年5月25日(土) 【1回目】午前10時~ 【2回目】午後1時30分 |
場所 | 椿峰コミュニティ会館(別館)会議室・和室 |
内容 | 春の草花で個性豊かな寄せ植えを作ります。 |
講師 | 小泉 八千代(管理公社職員) |
対象 | 所沢市内在住在勤の方 |
参加費 | 2,200円 |
持ち物 | エプロン、ビニール手袋、移植ごて、持ち帰り用袋 |
受付 | 令和6年5月1日(水)午前9時より 電話受付可(先着順) 椿峰コミュニティ会館(別館)☎04-2923-7922 |
ポスター | 「春の寄せ植え教室」ポスター【PDF】 |