公益財団法人所沢市公共施設管理公社 地域のコミュニティづくり、応援します。

トップページ > 公社からのお知らせ > 4月(4月1日募集)・5月(4月10日募集)開催の自主事業のお知らせ♪

4月(4月1日募集)・5月(4月10日募集)開催の自主事業のお知らせ♪

2025年3月11日

4月と5月(4月10日募集)に管理公社の施設で開催する自主事業のお知らせです。
ぜひ、ご参加ください!

 

中富南コミュニティセンター

事業名 手打ちうどんとお弁当にもOK!ヘルシーおかず
日時 令和7年4月19日(土) 午前9時~
場所 中富南コミュニティセンター 調理室
内容 地元「所沢産」の小麦粉を使って手打ちうどんを作ります。
また、お弁当にも使えるヘルシーおかず(ひじきと青じそ入りの豆腐ハンバーグ)を作ります。
講師 新井 隆(管理公社職員)
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 8名
参加費 800円
受付 令和7年4月1日(火)午前9時より 電話受付可(先着順)
中富南コミュニティセンター ☎ 04-2996-3999
持ち物 エプロン、三角巾、タオル、持ち帰り用の袋
ポスター 「手打ちうどんとお弁当にもOK!ヘルシーおかず」ポスター【PDF】

 

椿峰コミュニティ会館別館

事業名 日本橋三越女将が語る「私と三越」
日時 令和7年4月19日(土) 開場:午後1時30分 開演:午後2時
場所 椿峰コミュニティ会館別館 ホール
内容 老舗日本橋三越本店の350年の歴史と現在の三越の魅力。
毎日、受付でお客様をご案内している女将の近藤紀代子氏の心に残るご案内や日頃接している着物や日本橋の見どころ、老舗についてお話をしていただきます。
講師 日本橋三越本店 女将 近藤紀代子氏
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 50名
参加費 無料
受付 当日、会場に直接ご来場いただき、先着順に受付をいたします。
椿峰コミュニティ会館別館 ☎04-2923-7922
ポスター 日本橋三越女将が語る「私と三越」ポスター【PDF】

 

椿峰コミュニティ会館本館

事業名 母の日フラワーアレンジメント
日時 令和7年5月2日(金) 午後1時30分~
場所 椿峰コミュニティ会館本館 大集会室
内容 母の日に贈るフラワーアレンジメントを作ります。
講師 小泉 八千代(管理公社職員)
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 15名
参加費 2,500円
受付 令和7年4月10日(木)午前9時より 電話受付可(先着順)
椿峰コミュニティ会館本館 ☎04-2925-2224
ポスター 「母の日フラワーアレンジメント」ポスター【PDF】

公益財団法人 所沢市公共施設管理公社

〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町一丁目6番地 小手指タワーズ ディアスカイタワー204号
Tel : 04-2939-8833
E-mail : info@kanri-kousya-tokorozawa.or.jp

Copyright © Tokorozawa City Promotion Public Corporation All Rights Reserved.