トップページ > 公社からのお知らせ > 8月の自主事業開催報告♪
8月の自主事業開催報告♪
2025年9月9日
8月に管理公社の施設(中富南コミュニティセンター、椿峰コミュニティ会館本館、椿峰コミュニティ会館別館)
で開催した自主事業の報告です。
中富南では昨年に引き続きランプシェード作りを開催し、参加した皆さんは素敵なランプシェードが完成し、
大満足の様子でした。
椿峰コミュニティ会館本館では、救命講習会や施設の周辺に自生する木の実や植物の葉や竹を使って化粧炭作りを
開催し、夏休み中の子どもたちの参加により幅広い年齢の方に楽しんでいただけました。
椿峰コミュニティ会館別館では、施設周辺の竹を材料として竹細工作り教室を開催しました。
竹細工教室では普段なかなか体験できない野外での流しそうめんも体験していただき、大変好評でした。
また、毎年恒例となっているタマムシ観察会では、市内各所の方々が大勢参加してくださいました。
実際にタマムシが飛んでいる美しい姿に感動されていました。
活動の様子が下記より写真でご覧いただけます。
中富南コミュニティセンター
*ワークショップ「バルーンランプシェード」 令和7年8月23日(土)午前9時から12時
ワークショップ「バルーンランプシェード」報告写真
椿峰コミュニティ会館本館
*SDGs竹や木の実で化粧炭を作ろう! 令和7年8月23日(土)午前10時~12時
「SDGs竹や木の実で化粧炭を作ろう!」報告写真【PDF】
*応急手当とAED(救命入門コース) 令和7年8月27日(水)午前9時30分~11時
「応急手当とAED(救命入門コース)」報告写真【PDF】
椿峰コミュニティ会館別館
*竹細工&流しそうめん体験 令和7年8月23日(土) 午前9時30分~12時30分
「竹細工&流しそうめん体験」報告写真【PDF】
*タマムシ観察会 令和7年6月30日(月)~8月31日(日)
「タマムシ観察会」報告写真【PDF】
今後の開催につきましても、ご覧の管理公社のホームページに掲載しております。
興味のある事業がございましたら、お気軽にご参加ください!
施設内のポスター、広報ところざわ、ところざわほっとメールで参加者の募集をしております。
皆様のご参加を、職員一同、お待ちしております♪