トップページ > 公社からのお知らせ > 11月(11月1日募集)・12月(11月1日・11月20日募集)開催の自主事業のお知らせ
11月(11月1日募集)・12月(11月1日・11月20日募集)開催の自主事業のお知らせ
2025年10月9日
11月と12月に管理公社の施設(椿峰コミュニティ会館、椿峰コミュニティ会館別館、中富南コミュニセンター)
で開催する自主事業のお知らせです。
椿峰コミュニティ会館(別館)
事業名 | 秋の寄せ植え教室 |
日時 | 令和7年11月11日(火) 午前の部:午前10時から/午後の部:午後1時30分から |
場所 | 椿峰コミュニティ会館(別館) 会議室・玄関前 |
内容 | 秋の草花で寄せ植えを作ります。 個性豊かなオリジナルの寄せ植えを作りましょう!! |
講師 | 小泉 八千代(管理公社職員) |
対象 | 所沢市内在住・在勤の方 |
定員 | 午前の部:14名/午後の部:14名 |
参加費 | 2,200円 |
受付 | 令和7年11月1日(土)午前9時より 電話受付可(先着順) 椿峰コミュニティ会館(別館)☎04-2923-7922 |
持ち物 | エプロン、ビニール手袋、スコップ、持ち帰り用袋 |
ポスター | 「秋の寄せ植え教室」ポスター【PDF】 |
椿峰コミュニティ会館(本館)
事業名 | そば打ち教室 |
日時 | 令和7年12月3日(水)12時~ |
場所 | 椿峰コミュニティ会館(本館) 調理室 |
内容 | そば打ちの実習です。 自分でそばを打ってみませんか? |
講師 | 木下 雅孝氏 |
対象 | 所沢市内在住・在勤の方 |
定員 | 8名 |
参加費 | 1,000円 |
受付 | 令和7年11月1日(土)午前9時より 電話受付可(先着順) 椿峰コミュニティ会館(本館)☎04-2925-2224 |
持ち物 | エプロン、三角巾、タオル、持ち帰り用容器、マスク |
ポスター | 「そば打ち教室」ポスター【PDF】 |
中富南コミュニティセンター
事業名 | 冬のそば打ち教室 |
日時 | 令和7年12月5日(金) 午前9時30分~ |
場所 | 中富南コミュニティセンター 調理室 |
内容 | そば作りの実習です。 自分でおそばを作ってみませんか? |
講師 | 木下 雅孝氏 |
対象 | 所沢市内在住・在勤の方 |
定員 | 8名 |
参加費 | 1,000円 |
受付 | 令和7年11月20日(木)午前9時より 電話受付可(先着順) 中富南コミュニティセンター 電話04-2996-3999 |
持ち物 | エプロン、三角巾、タオル、持ち帰り用容器 |
ポスター | 「冬のそば打ち教室」ポスター【PDF】 |