公益財団法人所沢市公共施設管理公社 地域のコミュニティづくり、応援します。

トップページ > 公社からのお知らせ > 12月(12月1日・12月8日募集)開催の自主事業のお知らせ♪

12月(12月1日・12月8日募集)開催の自主事業のお知らせ♪

2025年11月12日

12月に管理公社の施設(所沢サン・アビリティーズ、中富南コミュニティセンター、椿峰コミュニティ会館本館、
椿峰コミュニティ会館別館)で開催する自主事業のお知らせです。

 

 

中富南コミュニティセンター

事業名 ワークショップ クラフトバンド・お正月リース
日時 令和7年12月13日(土) 午前10時~
場所 中富南コミュニティセンター 集会室・談話室
内容 クラフトバンドを使ってリースの土台や椿の花などを作製します。
準備しておいたパーツも含め、飾りつけをして華やかなお正月リースを完成させます。
講師 福王寺 憲子(管理公社職員)
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 10名
参加費 600円
受付 令和7年12月1日(月) 午前9時より 電話受付可(先着順)
中富南コミュニティセンター 04-2996-3999
持ち物 はさみ、持ち帰り用袋
ポスター ワークショップ「クラフトバンド・お正月リース」ポスター【PDF】

 

事業名 子供クッキング教室
日時 令和7年12月20日(土)午前9時30分~
場所 中富南コミュニティセンター 調理室
内容 子供にもできる火を使わない料理の実践
講師 新井 隆(管理公社職員)
対象 所沢市内在住小学生 ※1・2年生は保護者同伴でお願いいたします。
定員 8名
参加費 800円
受付 令和7年12月1日(月)午前9時より 電話受付可(先着順)
中富南コミュニティセンター ☎04-2996-3999
持ち物 エプロン、三角巾、タオル、持ち帰り用袋
ポスター 「子供クッキング教室」ポスター【PDF】

 

椿峰コミュニティ会館本館

事業名 クリスマスフラワーアレンジメント教室
日時 令和7年12月20日(土) 午後1時30分~
場所 椿峰コミュニティ会館本館 大集会室
内容 クリスマスのフラワーアレンジメントを作ります。
講師 小泉 八千代(管理公社職員)
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 15名
参加費 2,500円
受付 令和7年12月1日(月) 午前9時より 電話受付可(先着順)
椿峰コミュニティ会館本館 ☎04-2925-2224
持ち物 エプロン、はさみ、持ち帰り用袋
ポスター 「クリスマスフラワーアレンジメント」ポスターPDF】

 

事業名 クリスマスコンサート
日時 令和7年12月21日(日) 開場:午後1時/開演:午後1時30分
場所 椿峰コミュニティ会館本館 大集会室
内容 サクソフォンが奏でる魅力的なクリスマスコンサートです。
クリスマスソング、ジブリ、ディズニーの曲を演奏していただきます。
たのしいひと時を過ごしましょう♪
出演 サックスライム
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 50名
参加費 無料
受付・問合せ 当日、会場にご来場いただき、先着順に受付をいたします。
(定員に達した場合は締め切りとさせていただきます。)
椿峰コミュニティ会館本館 ☎04-2925-2224
ポスター 「クリスマスコンサート」ポスター【PDF】

 

椿峰コミュニティ会館別館

事業名 干支のカレンダーを作ろう
日時 令和7年12月11日(木)午前10時~
場所 椿峰コミュニティ会館別館 会議室
内容 来年の干支(午)を押絵で作り、オリジナルのカレンダーを作ります。
講師 堀越 友里(管理公社職員)
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 8名
参加費 500円
受付 令和7年12月1日(月) 午前9時より 電話受付可(先着順)
椿峰コミュニティ会館別館 ☎04-2923-7922
ポスター 「干支のカレンダーを作ろう」ポスター【PDF】

 

事業名 お正月のフラワーアレンジメント
日時 令和7年12月27日(土) 【午前の部】午前9時30~/【午後の部】午後1時30分
場所 椿峰コミュニティ会館別館 和室・会議室
内容 新年に向けて華やかなフラワーアレンジメントを作ります。
講師 小泉 八千代(管理公社職員)
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 【午前の部】14名  【午後の部】14名
参加費 2,500円
受付 令和7年12月8日(月) 午前9時より 電話受付可(先着順)
椿峰コミュニティ会館別館 ☎04-2923-7922
持ち物 エプロン、花切りばさみ、持ち帰り用袋、スリッパ
ポスター 「お正月のフラワーアレンジメント」ポスター【PDF】

 

所沢サン・アビリティーズ

事業名 お正月フラワーアレンジメント教室
日時 令和7年12月26日(金) 午前10時~ (午前9時30分から受付開始)
場所 所沢サン・アビリティーズ 第1・2研修室
内容 お正月らしい花材を使って新年を祝うためのお正月のフラワーアレンジメントを作ります。自分で作ったフラワーアレンジメントで新年を迎えてみませんか。
講師 町田 瑠美氏(フラワー装飾技能士)
対象 所沢市内在住・在勤の方
定員 12名
参加費 2,500円
受付 令和7年12月1日(月)午前9時より 電話受付可(先着順)
所沢サン・アビリティーズ ☎04-2995-1301
持ち物 花ばさみ、筆記用具、新聞紙、持ち帰り袋
ポスター 「お正月 フラワーアレンジメント教室」ポスター【PDF】

公益財団法人 所沢市公共施設管理公社

〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町一丁目6番地 小手指タワーズ ディアスカイタワー204号
Tel : 04-2939-8833
E-mail : info@kanri-kousya-tokorozawa.or.jp

Copyright © Tokorozawa City Promotion Public Corporation All Rights Reserved.